オルゴナイトについて

 こんにちは、引き続き土本です!

 見てお分かりだと思いますが、オルゴナイトです。爆


 先日完成したものです。

 このように材料が入っているものは、あまり見かけないと思います。

 こちらは現在販売予定はありませんが、

 もし欲しい方がおられましても、かなりお高いですよ?(ぁ

 以前同じサイズのピラミッド単体が、7,500でお嫁に行っていますので

(過去記事の大きな子です)

 台座付きとなるとお察しください。


 さて、今日はこのオルゴナイトについて、詳しく書いていきたいと思います。


 そもそもオルゴナイトというのは昔

 とある博士が考え出した(科学的な)

「治療用の箱」だったそうです。


 あまりにも効果が高すぎるため、

 公で言う「フリーエネルギー」に近いものだった事もあって

 製薬会社などの絡みがあるのか知りませんが

 弾圧され、研究が終了したそうです。


 さて、現在のオルゴナイトは

「有志」がこの博士の研究を「再現したもの」と言っても、いいでしょう。


 その背景から「エネルギー製品」と呼ばれています。


 オルゴナイトをエネルギー製品とするには、ちゃんとした要素があります。

 現在の形のオルゴナイトに、ちゃんと効力を持たせる法則は、


「金属」と「エネルギー増強」の材料が、

「必ず」「レジンの全体量と計算されて」入っていなければならない。という事。


 稀にどちらかが入っていなくても、エネルギーを発するものも存在しますが、

 これが基本系です。


 そしてその比率と材料の種類により、エネルギーの高さと方向が決まります。


 さらに、製作者の気分なども関係していまして

 これでお金を稼いでやろう といった気持ちがあったり

 なんか調子が優れないけど、作らなきゃ仕事にならない と

 そんな気持ちで作ると、効果が大幅に下がるという性質を持っています。


 どこかで書きましたが、

「ちゃんとしたものを作ると、エネルギーが吸われる」

 という、謎の属性があるようですから、それが理由だと思われます。

(ちなみに元々の、箱のオルゴナイトには

 そういった効果はないようですので、レジンのせいかもしれないですね)


 さて、技術面のお話をしますと

 多くのことは企業秘密(笑)となっていますが、少しだけお話ししますね。


 まず、小さな(極小ではない)ピラミッド。

 これが最も作りやすく、材料も安上がりになります。

 けれど小さいので、デザインは限られてきてしまいます。


 中くらいのピラミッドになってくると、失敗のリスクが高くなってきます。

 私のレジン液は定価で、500g1万8千円くらいのものを使用しています。


 中くらいのピラミッドは55gで、2個とモールドの半分↑くらいでしょうか?

 小さな球体でも8g~15g使うので、それくらいかなと思います。

 ここからデザイン性が、大幅に増してきますね。


 オルゴナイトは、(モノ作りならそうであるように)

 大きくなるほど失敗が出来ない上に、

 大きくなるほど、練習を重ねることが出来ません。

 また、やり直しさえききません。 固めますから。

(毛糸のようにはいかないということですね)


 なぜなら、大きなサイズでは、一度に30g利用したりもあるわけです。

 みみちいことを言いますと、600円くらいを消費するというわけですが、

 そこに材料を投下したうえで失敗したとなると、

 一つの損失がとても大きなものになります。


 大きなサイズのオルゴナイトでは、

 材料一個だけで数百円するものもありますから

 下手をすると一回の失敗や練習で、

 ~2千円ほどの材料が消失することもあるわけです。


 完成品が売れるとは限らないですし、

 サイズが大きいため、一つ作るのに3時間かかることもよくあります。

 大きいサイズは慎重に扱わないと、歪みや傷が多発するからです。

 表面の仕上げを一度失敗すると、二度と綺麗にはなりません。

 そこで2千円の喪失というのは、とても大きいわけです。 生々しい話ですけどね!


 2千円なんて大したことない、他の作品の失敗に比べたら……

 そうかもですね。


 でも、3回練習したら……寒気がしますね。

 ですので大きなものは、それなりに技術料でお高いのですね。

 また、素材によりテクニックが違うので、小さくてもお高いこともあります。


 最初の、金属とエネルギー材料というルールを守りながら

 デザイン性を高めることは、経験がとても求められる作業になります。


 また制作者の意図を吸うというところから、

 自分自身の心を調整する必要も、高く出てくるわけです。


 変なところで買ったパワーストーンは、効果がないと言いますが……

 そのあたりは、似たようなものでしょうかね。


 さて、

 ここから先は、別のお話しになります。


 アトランティスの時代、人々は

 人口水晶を各々の方向にプログラミングし、

 そのエネルギーを通し、社会を回していた


 と、掲示板などで教わりました。

 私はこの技術こそ(勝手に)オルゴナイトのことだと思っていまして。


 今回は、そんなお話しでした。

 ではでは。

0コメント

  • 1000 / 1000