VR体験してます。

 先日、作業の都合でVR(バーチャルリアリティ)機器を導入しました。

 まだベルトなど足りないものがあるので、作業は停滞していますけどね!


 さて、VRとはご存じの方はご存じ、目元にヘッドセットを付けることで

 仮想空間の中に自分が存在するかのように、感じられるものです。


 私はこれについて、肉体生活も同じことだと捉えています。


 ある程度練習が必要という意味で、特殊なスキルになりますが、

「自分を俯瞰する」ということは、人間に備わった能力の一つです。


 そう。 トレーニングをすれば、肉体を離れた視点を持つことが可能です。

 こうなると自分が今どんな状態か、何故そこに執着しているかなど、

 非常に判断が楽になります。


 さて、VRに話を戻しましょう。

 VRは、目の前に映像が広がっているだけで、それを現実と脳が認識します。

 実際に体は、自分の部屋という場所に存在していますが

 VRの中では、パリやロンドン、宇宙空間にいることが可能です。


 私は、これを魂に置き換えると、面白いと思うのです。


 VRを利用している間は、リアルの世界は見えません。

 けれど体は、自室にあるのです。

 そして、そこに確かに、存在するのです。


 言い換えてみましょうか。


「肉体にいる間は、『現実』と呼ばれる地球の景色が見え、リアルの世界は見えません」

「けれど魂は、リアルの世界に、確かに滞在している」


 この世界を、魂が遊んでいるVRだと思うと

 今までの概念が覆されるのではないかと、私は感じています。


 その視点をもって今の自分自身を俯瞰すると……あれ?

 ということも、あるかもしれませんね。


 こればかりは体験しないと、分かりづらいとは思いますが、

 少し想像していただけると、面白いのではないかと思います!

[ブログ] おしゃべりサロン実行委員会の倉庫

0コメント

  • 1000 / 1000